• ふくしまの地から新たなエビデンスを世界に向けて発信
  • Fukushima Medical University - Department of Hematology

お知らせ News

2024.7.4
症例検討会 当講座では症例発表会を行っております。
発表者と発表タイトルは下記となっております。
・4/16 内田:急性前リンパ球性白血病の細胞表現型であったEBV陽性節性T細胞リンパ腫(EBV+ nTCL)の一剖検例
・5/7 佐野:Sequential CD7 CAR T-Cell Therapy and Allogeneic HSCT without GVHD Prophylaxis
N Engl J Med 2024;390:1467-1480
・5/21 佐藤:免疫関連有害事象として発症したimmune thrombocytopenia
・6/4 小山:DNA damage induces p53-independent apoptosis through ribosome stalling
N. J. Boon, R. A. Oliveira, P. R. Korner, A. Kochavi, S. Mertens, Y. Malka, et al.
Science 2024 Vol. 384 Issue 6697 Pages 785-792
・6/18 福地:イノツズマブ オゾガマイシン投与により肝類洞閉塞症候群/肝中心静脈閉塞症(SOS/VOD)発症が疑われた一例
・7/2 木村:Predictors of treatment response and survival outcomes in patients with advanced cardiac AL amyloidosis
Blood Adv. 2023 Oct 24;7(20):6080-6091.
2024.6.24
林清人先生の論文がThrombosis Jにオンライン掲載されました。 "Syndecan-1 as a prognostic biomarker in COVID-19 patients: a retrospective study of a Japanese cohort"
2024.6.21
池添教授が口演を行いました。 第28回日本がん分子標的治療学会学術集会の産学連携シンポジウムで池添教授が「アスタチン標識CD82抗体を用いた新規白血病治療法の開発」のタイトルで口演を行いました。

2024.6.14
池添教授が口演を行いました。 第46回日本血栓止血学会のシンポジウムで池添教授が、「造血器腫瘍を基礎疾患としたDIC診療ガイドライン」のタイトルで口演を行いました。
2024.6.11
鈴木健悟先生の論文がIJHに電子掲載されました。 Myeloid sarcoma with plasmacytoid dendritic cell-like proliferation associated with IKZF1, ETV6 and DNMT3A mutations

医療関係者の皆様へ

当講座では新薬の開発や既存薬の適応拡大を目指す多施設共同臨床試験に参加しています。
今後も積極的に国内外の臨床試験に参画し、有望な新薬の開発等に寄与したいと考えております。
臨床試験の対象疾患、エントリー適格基準や除外基準などは「臨床試験」のカテゴリーに公開してございます。
2023年6月に患者登録可能になった試験につきましては、下記より詳細をご確認ください。

ページトップへ戻る